作業環境測定・排ガス測定のことなら

関西環境リサーチ株式会社

〒572-0021 大阪府寝屋川市田井町21-30
京阪電車 香里園駅から徒歩10分

営業時間
9:00~18:00
 定休日  
土・日・祝日

お問合せください(法人様専用)

072-835-5598

アスベスト調査・分析関係

アスベスト調査・分析

アスベスト(石綿/せきめん・いしわた)は天然の繊維性けい酸塩鉱物の総称で、断熱性や耐火性、絶縁性や耐アルカリ性、吸音・吸着性等の利点があり建築資材として使用されてきました。

ただアスベストの繊維は非常に細かい為、人が吸引してしまう恐れがあります。アスベスト繊維は分解されることもありませんので、吸引した場合は肺に残り様々な病気の原因になる恐れがあると言われています。

平成18年(2006年)9月1日施行の労働安全衛生法施行令改正により、アスベスト含有率が1%から0.1%になりました。アスベスト含有率が0.1%を超える製品の製造、輸入、使用などを禁止。建築物の解体・改修作業時の規制を強化されました。

平成20年(2008年)2月6日付けの通達(厚生労働省)により、3物質【クリソタイル(白石綿)・クロシドライト(青石綿)・アモサイト(茶石綿)】から6物質【クリソタイル(白石綿)・クロシドライト(青石綿)・アモサイト(茶石綿)・アンソフィライト・トレモライト・アクチノライト】になりました。

石綿障害予防規則第3条第2項の規定による石綿等の使用の有無の分析調査の徹底等について

アスベスト使用製品

アスベストを使用している製品には、アスベスト含有吹付け材(レベル1)、アスベスト含有建材(レベル2、レベル3)の3種類があります。

アスベスト含有吹付け材(レベル1)およびアスベスト含有建材(レベル2)は、飛散性の製品です。

アスベスト含有建材(レベル3)は、非飛散性の製品です。

アスベスト含有吹付け材(レベル1)

  • 吹付けアスベスト(吹付け石綿)
  • 吹付けロックロール(乾式、半乾式、湿式)
  • 吹付けバーミキュライト(ひる石吹付け)
  • バーライト吹付け、その他

アスベスト含有建材(レベル2)

  • 保温材(ボイラー、配管エルボなど)
  • 耐火被覆材(鉄骨造の梁・柱など)
  • 断熱材

アスベスト含有建材(レベル3)

  • 内装材(天井、壁、床)
  • 外装材(外壁、軒天井)
  • 屋根材
  • 煙突材、設備配管など

分析方法

平成20年2月6日付、基安化発第0206003 号に記載されているJIS A 1481「建材製品中のアスベスト含有率測定方法」に準拠

 

関連法規 厚生労働省 基発第0821001号 基発第0821002号(JIS A 1481)

 

JIS A 1481建材製品中のアスベスト含有率測定法

吹付け材・建材・断熱材等
基準値 アスベストが0.1%(重量比)を超えて含有しているか否かを判定
分析法 定性分析 顕微鏡観察とX線回折装置を併用してアスベスト含有の有無を判断
定量分析 基底標準吸収補正法により含有率(%)を算出

位相差顕微鏡による繊維状物質の識別

クリソタイル
nD25℃=1.550
アモサイト
nD25℃=1.680
アモサイト
nD25℃=1.700
クロシドライト
nD25℃=1.680
クロシドライト
nD25℃=1.700
トレモライト
nD25℃=1.620
アンソフィライト
nD25℃=1.620

アスベスト調整・分析の流れと標準納期

アスベスト調査・分析 お問合せ・お見積はこちら

お電話でのお問合せはこちら(法人様専用)

072-835-5598

受付時間:9:00~18:00(土日祝を除く)

アスベストが人体に及ぼす影響

肺がんアスベスト粉じんを吸入することにより,次のような健康障害が発生する恐れがあります。

 

  1. 石綿肺(じん肺の一種)
    肺が線維化するもので,せき等の症状を認め,重症化すると呼吸機能が低下することがあります。
  2. 肺がん
    肺にできる悪性の腫瘍です。
  3. 胸膜,腹膜等の中皮腫(がんの一種)
    肺を取り囲む胸膜等にできる悪性の腫瘍です。

アスベスト(石綿)の種類について

アスベスト(石綿)は、天然にできた鉱物繊維で「せきめん」「いしわた」とも呼ばれています。石綿は、蛇紋石族角閃石族に大別され、以下に記載している6種類があります。
そのうち、日本で使用された代表的な石綿は、蛇紋石族の白石綿(クリソタイル)と角閃石族の茶石綿(アモサイト)、青石綿(クロシドライト)です。

石綿 分類 石綿 備考
蛇紋石族 クリソタイル
(白石綿)
ほとんどすべての石綿製品の原料として使用されてきた。世界で使われた石綿の9割以上を占める。
角閃石族 クロシドライト
(青石綿)
吹付け石綿として使用されたいた。他に青石綿は石綿セメント高圧管、茶石綿は各種断熱保温材に使われてきた。
アモサイト
(茶石綿)
アンソフィライト(直閃石綿) 他の石綿やタイル(滑石)、蛭石などの不純物として含まれる。アンソフィライト石綿は熊本県旧松橋町に鉱山があった。トレモライト石綿は吹付け石綿として一部にしようされていた。
トレモライト
(透閃石綿)
アクチノライト(陽起石綿)

石綿は、きわめて細い繊維で、熱、摩擦、酸やアルカリにも強く、丈夫で変化しにくいという特性を持っていることから、建材(吹付け材、保温・断熱材、スレート材など)、摩擦材(自動車のブレーキライニングやブレーキパッドなど)、シール断熱材(石綿紡織品、ガスケットなど)と言った様々な工業製品に使用されてきました。
しかし、石綿は肺がんや中皮腫を発症する発がん性が問題となり、現在では、原則として製造・使用等が禁止されています。

その発がん性は次のようになります。

事業許認可

作業環境測定機関登録

関連資格取得者

アスベスト診断士

関連法規